ナッシュの悪い口コミに「まずい」の声がある!?ダイエット体験談に、痩せた成功体験有り!

未分類

こんにちは、てっつーです。

宅配サービスのナッシュ(nosh)。

電子レンジですぐ食べれる冷凍弁当の宅配と聞いて、

ナッシュの

良い口コミと

悪い口コミも確認しておきたいところですよね。

ナッシュの口コミを覗いてみると

ナッシュの良い口コミ
美味しい
高たんぱく、低糖質(糖質30g以下)が嬉しい
手軽に栄養管理できて健康的
便利なので、献立に悩まない。何もしたくない、できない時に助かる。
特別クーポンで約500円/食からスタートできて、他より安い。

ナッシュは味がまずく感じた(味が合わない時がある)
電子レンジで温めるので、水っぽい時がある
量が足りない!(男性で腹6分目、女性なら6~7分目くらい)

と、ナッシュ(nosh)の良い口コミがある一方で、ナッシュの悪い口コミも一部存在することがわかりました。

特に悪い口コミは気になるので、購入前に知って自分に合うか知りたい所です。

ナッシュ(nosh)の口コミが気になって、ナッシュ(nosh)を食べてみようか迷っているあなたのために

ナッシュの良い口コミ VS 悪い口コミ
痩せた人の体験談
料金や送料
人気のメニューランキング10選
一人暮らしにおすすめ?冷凍庫に入るか心配!
デメリットは?
解約方法は?
やめた後しつこい営業こない?
ナッシュのよくある質問(ナッシュは、1日何食がベスト?など)

についてまとめます!

ナッシュ(nosh)の口コミなどから、ナッシュ(nosh)の疑問を解決させて、やはり試すべきかを決めましょう♪

↓↓ダイエット目的以外も!良い口コミだけじゃない、悪い口コミもしっかりリサーチしています↓↓

宅配弁当のナッシュ(nosh) - 口コミで評判って本当?googleレビューまとめ
こんにちは、てっつーです。 ・自炊は面倒だし、外食やコンビニに飽きてしまった ・近くのコンビニやスーパーのお弁当はコンプリートしてしまった ・「何食べるか」 と考えることがストレスに感じてきた。 そうなると、考える時間や都度調達する時間も何...

\特別キャンペーンサイトから頼むとお得です/



  1. ナッシュ(nosh)の良い口コミ VS 悪い口コミ まとめ!まずいの声があるワケとは?
    1. ナッシュの悪い口コミ①まずい と感じた
    2. ナッシュの悪い口コミ②電子レンジで温めると水っぽい
    3. ナッシュの悪い口コミ②量が足りない
    4. ナッシュの良い口コミ①美味しい
    5. ナッシュの良い口コミ②低糖質・低塩分でメニューの数が多い
    6. ナッシュの良い口コミ③手軽に栄養管理ができるので便利
    7. ナッシュがまずいと言われるワケは?
  2. ナッシュ(nosh)を利用して痩せた!?ダイエット成功の秘訣を分析!
    1. ナッシュでダイエットしたブログ(体験談)女性・男性も
    2. ナッシュでダイエットを成功させる秘訣は?
  3.  ナッシュ(nosh)の料金プランや送料は?お試しある?初回割引をお得に利用する技を暴露!
    1. ナッシュの料金プランは、まとめて買うほどお得に!
    2. ナッシュの送料は関西エリアが一番安い!
    3. ナッシュ(nosh)はお試しできる?
    4. 総額3,000円オフクーポンはお得。
    5. 買えば買うほど割引されるnosh clubとは?
  4. ナッシュの美味しいメニューは?人気ランキングTOP10!
    1.  チリハンバーグステーキ
    2.  オニオングリルハンバーグ
    3.  ハンバーグと温野菜のデミ
    4.  クリームコロッケグラタン
    5.  さっぱりおろしポン酢カツ
    6. チキンのトマトチーズがけ
    7.  白身魚の生姜醤油
    8.  チキン南蛮
    9.  痺れる旨辛よだれ鶏
    10. タケノコたっぷり!チンジャオロース
  5. ナッシュは一人暮らしにもおすすめ?冷凍庫に入るか事前簡単チェック
    1. ナッシュが一人暮らしにおすすめの理由4つ
  6. 「ナッシュ」の冷凍弁当の大きさは? 1人暮らしで冷凍庫にいくつ入る?
  7. 冷凍庫に入らない時の対処法2つ
    1. 縦置きする
    2. ジップロック(フリーザーバッグ)や容器に移し替え・整理する
  8. 【残念なデメリットを暴露】買う前に知っておくべきナッシュについて
  9. ナッシュの停止方法は?電話不要・ネットで解約する手順を解説!
  10. 【Q&A】ダイエット目的なんだけど、ナッシュは1日何食がベスト?夜だけ置き換えても効果ある?一緒に子供でも食べれる?
    1. ナッシュは1日何食がベスト?
    2. 運動をしなくてもやせる?
    3. Q.食事の糖質量などの栄養価はどこで確認することができますか?
    4. ナッシュを夜だけ置き換えても効果ある?
    5. ナッシュは子供でも食べれる?
  11. 【総評】ナッシュはダイエットが気になる人におすすめ!

ナッシュ(nosh)の良い口コミ VS 悪い口コミ まとめ!まずいの声があるワケとは?

ナッシュの口コミをサイト別にまとめると次のような結果になりました。

サイト名口コミ評価
みん評「知らんかったをなくしたい」ランキング1位(★3.3 / 5点中)

以上のサイトよりナッシュの悪い口コミとナッシュの良い口コミをまとめると、

【ナッシュの悪い口コミ】
・弁当がまずい(食塩相当量2.5g以下とあるが、やはり味が薄く感じたetc)

・電子レンジで温めると水っぽい

・量が少ない(男性で腹6分目、女性で腹6~7分目)

【ナッシュの良い口コミ】
味がいいので20食セットを継続購入中

低糖質(糖質30g以下)なので、罪悪感無く食べられる。コンビニより全然良い!

手軽に栄養管理ができるので便利だし、献立考える手間が無く続けやすい。

ダイエット目的で購入しているので、腹6~7分目で食べすぎず丁度良い。

ナッシュ(nosh) + パックごはん でちょうどいい。早く知ればよかった~

では、先にナッシュの悪い口コミの内容を詳しく見てみましょう。

ナッシュの悪い口コミ①まずい と感じた

ナッシュの悪い口コミでは、「ナッシュがまずい、美味しくない」と感じたという意見がありました。

美味しくない

値段の割に中身も少ない

2024.6月

微妙でした。見た目も味もあんまり・・・。

2021年8月

メインは味薄く副菜がしょっぱい

2020年7月

豚肉料理が臭く感じる

2024年7月

引用元:みん評

ナッシュを まずい と感じてしまう理由には、

味付けの好み(食塩相当量2.5g以下なので、満足感が少なく感じたり、食材本来の臭み?を敏感な方は感じやすい傾向)

解凍の仕方(解凍しすぎて水っぽかったり、硬くなってしまう)

の2点があります。

てっつー
てっつー

まずいと判断した方の理由は、個人の味付けの好みもあります。

逆に、みんなが美味しいと評価する宅食は無いのが現実ですね。

ナッシュの解凍は、
電子レンジは10~30秒やや短めにするのが、コツです。
足りない時は10秒単位で追加しましょう。

ナッシュの悪い口コミ②電子レンジで温めると水っぽい

ナッシュの悪い口コミに次に多いなと感じたのは、電子レンジで温めると水っぽくなるという意見。

副菜は菜っ葉類が多くなるので、水っぽい

2023年12月

副菜の野菜とかは冷凍食品という特性 & 温まり過ぎ もあり、べちゃっとしている

2024年7月

引用元:みん評

冷凍食品ということで、電子レンジによっても温まり方にムラは出やすいことも。
10~30秒短めに温め、調整するといいですよ。

ナッシュの悪い口コミ②量が足りない

他にもナッシュの悪い口コミには、値段の割には量が少ないという意見も。

ガッツリ食べたい派なんだけど、そういう人にはまったく向いてないです。

2023年12月

ナッシュ(nosh)単独では足りない

2024年4月

引用元:みん評

てっつー
てっつー

量は、男性で腹6分目、女性で腹6~7分目というくらいです。

ナッシュ(nosh)は「もっと食べたい!」というお客様の声を聞き、「230g以上の内容量」という方針を出しています。

ナッシュの良い口コミ①美味しい

ナッシュの良い口コミには、美味しいという意見が目立ちました。

メインの味は基本的に美味しい

副菜の美味しさが満足度につながる

2024年7月

基本的には味良し、量良し

2024年6月

鶏肉より豚肉のが美味しかったです。

塩分と糖分も控えめなとこが良かったです。

2023年10月

味は良かったです。

2023年10月

引用元:みん評

てっつー
てっつー

美味しいです。
メインの塩味がしっかりしていて、「本当にこれで食塩相当量2.5g以下!?」と思いました。

業務用の専用の機械で作るので、しっかり中まで味が入ります。

家庭ではなかなかこれは難しいです。

ナッシュの良い口コミ②低糖質・低塩分でメニューの数が多い

ナッシュの良い口コミには、ナッシュの特徴である栄養面が評価されている意見も。

塩分もひかえめだし、糖分もひかえめなとこが良かったです。
後払いなので、便利です。

2018年12月

メインのおかずだけでなく、スイーツメニューがあるのもうれしいです。

チーズケーキバー(4本)


スーパーのお惣菜やコンビニのお弁当よりも罪悪感無く食べられます

2019年2月

ナッシュは高タンパクなのに低糖質で低塩分のメニューなので安心です。

低糖質のデザートメニューも豊富にあるので、甘い物が好きでも我慢せずに続けられています。

2019年3月

引用元:みん評

※個人差があります。必ず同じ効果が得られるわけではございません。

てっつー
てっつー

ナッシュ(nosh)では全メニューが糖質30g以下、食塩相当量2.5g以下という基準です。

だから手作りじゃなくても、健康面では、全然罪悪感無く食べられるのがいいです。

ナッシュの良い口コミ③手軽に栄養管理ができるので便利

他にもナッシュの良い口コミには、栄養管理が行き届いた弁当が手軽に利用できる点がよいという意見もありました。

多忙な独身にはありがたい

コンビニやスーパーなどの味の濃いものに慣れた舌だとはじめは物足りないですが、食生活やバランスに配慮した食事に自分の体を合わせていくことを楽しんでいます。

2023年1月

味は薄めですが、慣れたら平気で、量も少なめですが晩御飯には丁度よかったです。

2020年5月

世の中は濃い味付けが当たり前になってます。油で調理したものに溢れすぎてます。この宅配弁当は、物を選べば、それを回避でき、かつ、タンパク質もとれます。筋トレしているので非常に助かります。茹で系が多く、とってはいけない脂質が最小限です。

2020年7月

引用元:みん評

※個人差があります。必ず同じ効果が得られるわけではございません。

ナッシュがまずいと言われるワケは?

ナッシュの口コミでは「ナッシュがまずい」と言う人もいれば、「美味しい」という声もあります。

つまり、この2種類の口コミを分析すると、

味について個人差がある

②好き嫌いがある

③はっきりした外食の味に舌が慣れている  ことがわかりました。

では、なぜナッシュは口コミの中で「まずい」と言われるのか?

【ナッシュがまずいと言われるワケ】

個人によって味の好みが違うから

バランス良く野菜が入っているので、嫌いな野菜があることも

注文時メインは注目しているが、副菜は全く気にせず注文。
味の好みが違ったり、嫌いなものが入っていることも。

外食や中食は高塩分・高脂質なことが多い。
濃い味付けになれていると、ナッシュ(nosh)は物足りなく感じることもあります

温めすぎによる「水っぽい」ことも

見た目が写真と違う

料理によって味付けは違ってくるため、味付けは完全に好みの問題です。

そのため、味付けの観点から見ると、ナッシュがまずいと断定するのは、早いと言えそうですね。

次にナッシュの悪い口コミにもあった「ナッシュは水っぽい」という意見について。

水っぽくならないためには、レンジでの温め方にコツがあるんです!

冷凍弁当は上手に温めることによっては、水分も出にくくなり、見た目もぐんと良くなりますよ。

冷凍弁当を上手に温めるコツ

弱めの設定のワット数で温める
(例えば500Wと600Wが併記されていれば、500W。少ないワット数の方が、温めムラが少なくなります)



既定の時間より、10~30秒短めに設定する。
加熱が足りない時は、10秒ずつ追加 してください。

※電子レンジは温め時に少しバラつきありますよね。だから少しレンジの設定は長く書かれていることが多いです。

特に小さめの副菜は温まりすぎ硬くなることも。

やや短めの時間 でやると丁度よく温められます

てっつー
てっつー

パッケージ通りの温め方で「水分が多いな」「ちょっとまずいかも」と感じたら、

温める時間をやや短め

ワット数はナッシュ記載の「小さい数値」でやってみてください(500W又は600Wなら、500Wで温める)。

温めすぎ、バラつきが少なくなりますよ。

\特別サイト限定!ナッシュ(nosh)総額3,000円引きクーポンをゲットできます



ナッシュ(nosh)を利用して痩せた!?ダイエット成功の秘訣を分析!

ナッシュについて調べていると、「ナッシュで痩せた」という体験談を目にすることがあります。

これはナッシュで痩せるわけではなく、ナッシュを利用することで、1食の総カロリー数が抑えられる  というのが最大のメリットです。

1日に必要なエネルギー量
活動量の少ない成人女性で1,400~2,000kcal、男性は2,200~200kcal 程度が目安です。

参考:農林水産省 実践食育ナビ

つまり、1食あたり女性で600kca前後、男性で800kcal 前後 ですね。

ちなみに外食だど、

マクドナルドのチーズバーガー1個:約307kcal

吉野家の牛丼並盛:約633kcal

丸亀製麺のかけうどんの並:約299kcal

と、外食は意外とカロリーあります

おそらくこれだけではお腹いっぱいにならず、他も食べてしまいます。

大事なのは、1食をナッシュに置き換えるだけで、

適当な量の食事が食べられる = 食事の量の基準が分かりやすいので、食べすぎないよう、誰でも簡単に気をつけられる ということがポイントです。

もちろん、最初のうちは物足りなくて、ついついお菓子を食べたり・・・ということがあるかと思います。

これでは意味ないのでは?と思うこともあるかと思いますが、「食べすぎている」ことに気が付けているだけで、1歩前進できています。

ダイエットなど、何か新しいことを始める時は、

正しい情報に触れる

実践する

あきらめず繰り返す

ことです。

この1日の総カロリーを元に、カロリーを抑えることでナッシュを利用した人は、どのくらいの期間で痩せたのかをリサーチしてみました!

驚きの事実がわかりました。

ナッシュでダイエットしたブログ(体験談)女性・男性も

ナッシュで痩せたというダイエットした人のブログ体験談を一覧にして、まとめてあるのが下記表です。

性別(年代)期間ダイエット結果特記事項
女性(40代)2年-40kg食事だけ。たんぱく質量を意識
女性(年代不明)2週間-1.3kgお昼ご飯をナッシュ
女性(年代不明)期間不明-1.6kg夜ごはんをナッシュ
性別・年代不明2か月-2.0kg
性別・年代不明約2か月-8kg腹筋とナッシュ
性別・年代不明期間不明-2kgナッシュのみ

↓↓ナッシュでのダイエット 実際のx(旧ツイッター)の投稿↓↓

※個人差があります。必ず同じ効果が得られるわけではありません。

この結果から、実際にナッシュで痩せた人もいることが分かりますね。

【ナッシュで痩せた体験談よりわかったこと】
ナッシュ(nosh)でダイエットする時は軽い運動も実施する

ナッシュ(nosh)のボリュームは、男性で腹6分目、女性で腹6~7分目 というところです。

しかし「もっと食べたい」と思うのも事実です。

だから物寂しさを紛らわすためにも、軽い運動をすることでリフレッシュできる効果もあります。

ダイエットスタート時は、今まで食べすぎていた自分と向き合う期間でもあります。


ナッシュ(nosh)は昼よりも夜に置き換えたほうがダイエットにはよい。

→夜は寝るだけなので、できれば寝る前に摂取カロリーを抑えましょう。

ナッシュでダイエットを成功させる秘訣は?

ナッシュで痩せたと言うダイエットしている人の体験談より、

ナッシュ置き換えは1日1食程度に(無理はしない)

ダイエット中のおやつは低糖質のものを選ぶことで、罪悪感を減らしながら理想のダイエットを達成する

たんぱく質を意識的に摂取する。
→筋肉があるとエネルギーを消化できます。糖質ではなく、たんぱく質を意識してとるといいです。

脂質には「必須脂肪酸」という、体内では作ることができないですが、体に必要な栄養素があります。
色々な食材を食べることは罪悪感ではなく、むしろ体には必要なことです。
体重は減っても不健康になった・・・とならないように。

好きな物を食べていい日を作る
→まずは続けることが大事
息詰まる必要はないですよ。

ナッシュはデザートも低糖質に工夫されて作られています。
味も普通に美味しかったので、注文時1~2個頼んでみるのもいいですよ



 ナッシュ(nosh)の料金プランや送料は?お試しある?初回割引をお得に利用する技を暴露!

ナッシュ(nosh)を始めるなら、ナッシュ(nosh)の料金や送料は確認したい所ですよね。

・ナッシュの料金プランは?
・ナッシュの送料はいくらかかる?
・ナッシュはお試しできる?お得な初回割り引きとかあるの?
・やめた後にしつこい電話勧誘とかないよね?

初めてのサービスは色々気になると思うので、実際に私が買った経験も踏まえ、詳しくお伝えします。

ナッシュの料金プランは、まとめて買うほどお得に!

ナッシュの料金プランについてまとめますね。

ナッシュ料金プラン合計金額(税込)1食あたりの金額(税込)
6食セット4,190円698円
8食セット4,990円623円(75円/ お得)
10食セット5,990円599円(99円/食 お得)
※20食セット11,980円599円(99円/食 お得)

※20食セットは、2回目以降の注文から選択できます。

※2024年7月時点の情報です。

初回の場合、10食セットが一番お得です。

ナッシュの料金は、食事代+送料=支払金額となるので、

次に、ナッシュの送料を確認しましょう。

ナッシュの送料は関西エリアが一番安い!

エリア地域プラン送料(税込)/回
北海道北海道6・8・10食1,705円
20食2,050円
北東北青森県 秋田県 岩手県6・8・10食1,331円
20食1,551円
南東北宮城県 山形県 福島県6・8・10食1,221円
20食1,441円
関東茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県6・8・10食1,056円
20食1,276円
信越新潟県 長野県6・8・10食1,078円
20食1,298円
北陸富山県 石川県 福井県6・8・10食979円
20食1.199円
中部静岡県 愛知県 三重県 岐阜県6・8・10食979円
20食1,199円
関西大阪府 京都府 滋賀県 奈良県  和歌山県  兵庫県6・8・10食913円
20食1,133円
中国岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県6・8・10食979円
20食1,188円
四国香川県 徳島県 愛媛県 高知県6・8・10食979円
20食1,188円
九州福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県6・8・10食1,078円
20食1,298円
沖縄沖縄県6・8・10食1,595円
20食2,365円

参考:ナッシュ公式HP【PR】NOSHはこちら

ナッシュ(nosh)の送料のポイント

ナッシュの工場は兵庫県にあるため、関西エリアの送料が1番安い(913円~)

関西から遠くなると配送料が高い
※最も高い沖縄県で、~2,365円(20食セット)

配送料は20食セットが最もお得(2回目以降注文可)。

では、実際ナッシュの料金プランと送料を足した支払金額について、関東と関西を例にしてお弁当1個あたりの料金を計算してみます。

関東エリアで10食セットの場合】

ナッシュの料金5,990円+送料1,056円=支払い金額7,046円(お弁当1個あたり705円

関西エリアで10食セットの場合】

ナッシュの料金 5,990円+送料 913円=支払い金額6,903円(お弁当1個あたり691円

ざっくり言うと、お弁当1個当たりの送料は100円ぐらいかかっています

てっつー
てっつー

買い物に行って家に持ち帰る手間を考えると、

送料は妥当です。

食事の準備は大変なので、タイパ考えると、決して高くはない値段です。

ナッシュ(nosh)はお試しできる?

「まずはナッシュはお試したいけど、お試しはできるの?」

結論は、お試しセット はありません。

ナッシュは定期コースのみの販売です。

しかし、安心してください。

ナッシュの定期コースはスマホから24時間、解約や停止、スキップ(配送を1週間単位で先延ばし)ができます。

ナッシュを試してみたいなら、

人気の10食セット、2~3週間に1回のサイクルで申し込む


次回お届け予定日の4~5日前までに停止(又はスキップ)の手続きを行う

停止  ・・・  こちらから「再送の依頼」をかけるまで配達停止。

スキップ・・・1週単位で注文を先延ばしできる。

この手順で簡単にナッシュのお試しが可能になります。

では、ナッシュをお試しするためには、ナッシュの停止の手続き方法をご紹介します。

こちらも事前に「こうすれば簡単に停止できるのね」と知っておくだけでも安心ですね。

【ナッシュの停止の手続きする手順】

※配送の関係で、お届け予定日の4~5日前までこの操作を行う。
4~5日前を過ぎてしまうと、配送が確定しキャンセルできないので注意してください。

1.マイページにログイン

2.最下部にある「プランを停止する」を選択

3.最下部にある「配送間隔や配送業者変更をせずに停止する」を選択

4.最下部にある継続せずに停止する

ナッシュは利用すればするほどランクがあがり、お得になる制度(nosh club)があります。

停止ではなく、解約をすると、そのランクもリセットされます。

もう絶対使わない なら解約でOKですが、また使う可能性あれば、割引が効く「停止」がいいです

※特に年会費は無く、無料で会員継続なります。

【ナッシュクラブの料金割引表】

参考:ナッシュ公式HP【PR】NOSHはこちら

ナッシュは初回購入者だけでなく、継続買ってくれるお客さん割引して還元する姿勢です

累計購入数10食毎に、1食あたり6円ずつ安くなっていきます。
最終的に1食あたり、100円まで安くなります。

ナッシュを停止して1年経過すると、そのランクを失効してしまうので、注意してくださいね。

総額3,000円オフクーポンはお得。

ナッシュをお試しするなら、総額3,000円オフになる、キャンペーンサイト限定のクーポンを使って購入しましょう。

これはいつまで・・・とは書いてないので、逆に今日終わってもおかしくありません。

↓↓ナッシュ公式特別キャンペーンサイト↓↓



「ナッシュ」と検索し、公式HPに入ると、実はこのキャンペーンはありません。
初回300円引き とだけあります。

総額3,000円オフなので、絶対こっちの方がお得です。
(1,000円オフ × 3枚 = 3,000円オフ です)

※初回購入者限定のクーポンです。2回目購入の方は適用されません。

てっつー
てっつー

てっつーはキャンペーンサイトを知らずに、公式HP「初回300円引き」を使って買ってしまいました・・・。
悔しいの記事にまとめています笑

【ナッシュ初回料金割引後の値段 ※クーポン利用】

ナッシュ料金プラン合計金額(税込)1食あたりの金額(税込)
6食セット4,190円 3,190円698円 532円(166円/食お得)
8食セット4,990円 3,990円623円 499円(124円/食お得)
10食セット5,990円 4,990円599円 499円 (100円/食お得)
20食セット(2回目以降)11,980円10,980円599円 549円(50円/食お得)

(2024年7月時点)

20食セットは2回目から注文できます。

てっつー
てっつー

送料込みの場合、1食あたりの総額の値段は、量が多い方が安いです。
安心してください。

買えば買うほど割引されるnosh clubとは?

ナッシュクラブ(nosh club)とは、買えば買うほどランクがあがり割引される制度のこと

ナッシュを申し込めば、nosh clubに自動的に加入されるので手続きはしなくてもOK!(入会金や年会費等も一切ありません!)

【ナッシュクラブの料金割引表】

参考:ナッシュ公式HP【PR】NOSHはこちら

nosh clubの特徴をまとめると

【ナッシュクラブの特徴】
商品の累計注文数が10食を超えるごとにランクアップ

割引率が最大16.5%オフ

最大割引で1食あたり499円(税込・10食プラン)とお得!

スキップ・停止を何回してもランクはそのまま適用される。

解約はナッシュクラブのランクも解約されるので注意

※ナッシュを停止して1年超えると、nosh clubのランクを失効してしまうので注意してください。

ナッシュを買えば買うほど、ランクが少しずつあがり安くなってきます。

ナッシュの美味しいメニューは?人気ランキングTOP10!

せっかくナッシュをお試しするなら、ナッシュの美味しいメニューをチョイスしたいですよね。

ナッシュは売れ筋のトップ10まで公表しています。

実際にどのような商品が人気か見ていきましょう。

ナッシュにはメニューが常時、60種類以上取り揃えています。
そこで、おいしい食事を注文してもらえるように、ナッシュの人気メニューランキングを紹介します。

ナッシュのメニューは2024年6月時点 100メニューに達しています。
※公式HPより

【ナッシュの人気メニューランキング】

1位:チリハンバーグステーキ
2位:オニオングリルハンバーグステーキ
3位:ハンバーグと温野菜のデミ
4位:クリームコロッケグラタン
5位:さっぱりおろしポン酢カツ
6位:チキンのトマトチーズかけ
7位:白身魚の生姜醤油
8位:チキン南蛮
9位:痺れる旨辛よだれ鶏
10位:タケノコたっぷりチンジャオロース

2024年8月時点

 チリハンバーグステーキ

ナッシュのメニューの中で、人気No.1のチリハンバーグステーキ。

なんと肉は牛肉だけを使用。
豚肉を使用していない、Beefハンバーグです!

ハンバーグの厚みもしっかりとしていて噛みごたえも抜群でした。

チリソースと聞くと辛いのではと思うかもしれませんが、辛さはかなり控えめです。(ナッシュ基準で、唐辛子1つ(最大3つ中))

お肉もスジっこさなどは無く、やわらかく美味しいです。

正直冷凍お弁当でこのクオリティが食べられるの?と思いました。

そして野菜多めです。
副菜3つ+バーグソースの中にもブロッコリーが入っています。

ナッシュの優しさを感じますね。

副菜:彩り野菜/ナスのバジルソース/そら豆のポテトサラダ

一つデメリットを上げると、ブロッコリーが小さいことです。
もうちょっと野菜大きいと嬉しいです。

 オニオングリルハンバーグ

引用:ナッシュ公式HP【PR】NOSHはこちら

ジューシーなビーフハンバーグに、牛肉と相性のよい玉ねぎたっぷりのソースがかかっています。

玉ねぎソースが芳醇な香りなので、副菜にもソースを絡めて食べると美味しいですよ。

副菜:枝豆サラダ/ブロッコリーソテー/コーンバター

個人的にはリピート確定した商品です。

一つデメリットをあげると、メインに予算を全振りした?っていうくらい、副菜がちょっと小さいです。

できれば少しお野菜を足した方が、より健康的&満腹感もあるかもしれません。

しかし適度なお値段でメイン+ちょっとした副菜が数種食べられるので、ついつい「今日はナッシュにしようか~」って日があるんですよね。

 ハンバーグと温野菜のデミ

引用:ナッシュ公式HP【PR】NOSHはこちら

定番のデミグラスソースのハンバーグ。

ハンバーグのレベルが高め

実はこのメニュー、安定した人気を誇っていたのですが、デミソースと副菜を変えてリニューアルした冒険者です。

鶏肉をメインでやわらかい & 辛さレベル0(ナッシュ基準)なので、子どもに取り分けても食べやすい

ソースのうま味が強いので、温野菜をディップして食べてもOK


ボリューム満点。デミグラスソースとの相性も抜群で、間違いない一品だと思います。

副菜:玉ねぎ入りのポテトサラダ/アスパラベーコン/粒マスタードが隠し味のズッキーニエッグ

ただ一つデメリットを上げると、カボチャが少し硬い時も。
電子レンジ調理の難しい所です。

でも食べられる硬さなので、安心してくださいね。

 クリームコロッケグラタン

引用:ナッシュ公式HP【PR】NOSHはこちら

寒くなってきた秋や冬に食べると「あ~、ほっこりする~」という一品

クリームコロッケにとろーりチーズを乗せたグラタン風の洋食です。

バジル香るのトマトソースが敷いてあり、食べ進んでいくと味の変化が楽しめます。

洋食上手な人って、なんで味変とか、おしゃれなことを思いつくんでしょう。

人を喜ばせたいんですかね

例えば、街に古くからある洋食屋さん。値段はそこそこに控えめな人気店。

ナッシュの洋食はそんなお味がします。

例えば家でこれ作ろうとすると・・・
揚げ物
クリームソースづくり etc

家で作るには、1時間以上はかかってしまうのではないでしょうか。

今日は洋食の気分 って時にすぐこれが食べらるのがいいですね。

副菜:インゲンのカレータルタル/ほうれん草とコーンソテー/キャロットラペ

温め後は、コロッケ、チーズ、ソースが混ざった状態なので、やや写真と違うな~という印象です。

しかし味は美味しいので安心してください。

キャロットラペはフランス家庭料理の定番

「ラペ」はフランス語で千切り、細切りを意味します。

 さっぱりおろしポン酢カツ

さっぱりとしたおろしポン酢&カツ2枚の一品

正直、電子レンジのせいか、ポン酢の酸味が飛びやすい一品。

あたためる時間は指定の-30秒くらいで止めて置き、温め足りない時は10秒ずつたすことをお勧めします

副菜:にんじんポテト/菜の花とコーンのごま和え/枝豆の青じそ和え

てっつー
てっつー

各家庭の電子レンジにもバラつきがあるので、酢の物はナッシュ指定の時間でも風味が飛ぶことも。

もし酢が飛んでしまった場合、ご家庭のポン酢を足すことで美味しく食べられますよ。

チキンのトマトチーズがけ

引用:ナッシュ公式HP【PR】NOSHはこちら

トマトの具材感を残したソースをうま味の強い鶏むね肉にたっぷりかけています。とろ~りチーズで更に満足度アップです!

鶏むね肉のうま味とトマトの酸味&旨味&チーズのうま味 が絡みあって、美味しさを引き立てます。

日本のスーパーでは鶏肉の値段は もも肉>むね肉 なんですが、

実は海外では逆なんです。

むね肉>もも肉 と、むね肉の方が高値で取引されています。

むね肉はうま味が強く、チキンステーキなどに使われており、人気の部位です。

味のいい むね肉 を使ったメニューです。

副菜:ウインナーと小松菜のサラダ/グリル野菜とツナの貝だし風味/コーンベーコン

 白身魚の生姜醤油

引用:ナッシュ公式HP【PR】NOSHはこちら

身も心も温まる一品

みんなが好きな白身魚を唐揚げにし、鬼のように生姜が入り香り豊かな醤油だれで仕上がっています。

添え野菜で味、触感の変化が楽しみつつ、野菜が取れるのもうれしい所。

副菜の揚げ豆腐の「トロン」とした触感がいいですね。
本当に電子レンジ?って思います。

副菜:小松菜の和風サラダ/絹揚げ豆腐/大根とツナのタルタルあえ

 チキン南蛮

引用:ナッシュ公式HP【PR】NOSHはこちら

本場宮崎ではムネ肉を使用するチキン南蛮を、ナッシュがプリプリ触感のもも肉でアレンジしています。

南蛮酢を加えた具沢山のタルタルソース、おかわりしたい!!

ひとつデメリットは、写真が美味しそうに見えない所です笑

しかし食べてみると、程よいタルタルの酸味が効いていて、実物は美味しいので安心してください。

家で作ろうとすると、これも揚げ物なので大変ですね。

むしろチキン南蛮は家で作ろうとしない人が大半かと思います。

さらに副菜までついているので、味の満足感の他に、タイパも抜群です。

また副菜は味つけが控え目です。

箸休めにもいいですね。

副菜:枝豆のごま和え/たまねぎのごま醤油/菜の花のあえ物

 痺れる旨辛よだれ鶏

引用:ナッシュ公式HP【PR】NOSHはこちら

ナッシュ辛さ基準MAX3 の一品。

晩御飯が中華って、なんだか少しうれしくなりませんか?

あと引く辛さのザクザクラー油ソースで、ごはんをかきこみながら、「辛い!もう一口食べたい!」っとなってしまう一品。

だから

熱い夏場で食欲がわかない人

少し夏バテ気味な人 

焼酎が好きな人(おつまみ用)

な人にピッタリです。

辛くてついつい食べすぎてしまうため、ダイエットしている人は向きません笑

でも時々の息抜きにいいかもしれません。

副菜:コーンと高菜のあえもの/海鮮焼売/ブロッコリーの醤油胡麻あえ

よだれ鶏の由来?

漢字で書くと「口水鶏(コウシュイジー)」と書き、よだれが出てしまうほど美味しい、という意味が込められた料理名になっています。

中国四川の文筆家が「想像しただけでよだれが出て来てしまう」と著書に記したことから、この名前がついたと言われています。

タケノコたっぷり!チンジャオロース

引用:ナッシュ公式HP【PR】NOSHはこちら

野菜たっぷりの中華でごはんが食べたい~!

そんな願いを叶えます。

タケノコをふんだんに使用した一品。

三色のパプリカを使うことで彩りも鮮やかです。

特製たれは、濃厚でしっかりとした味付けなのでついついお箸がすすみます。

一つ残念なのは、食べすぎてしまうことです笑

ナッシュはカロリーが低いので、ダイエットにはいいのですが、味付けが美味しいので、ついごはんをおかわり・・・と誘惑も多いです。

ナッシュのせいにしてはいけないのですが・・・。

それくらい味はOKです。

副菜:小松菜しらす、大根とアーモンドのあえ物、ナスの生姜醤油




ナッシュは一人暮らしにもおすすめ?冷凍庫に入るか事前簡単チェック

結論からいうと、一人分の食事を作るのが大変なので、ナッシュは一人暮らしにおすすめできるお弁当です。

ナッシュが一人暮らしにおすすめの理由4つ

理由は4つ。

【ナッシュが一人暮らしにおすすめな理由 7選】

①電子レンジで5~7分あたためるだけで手間が少ない

②賞味期限が約6ケ月~1年と長く、食材の無駄が出ない

③献立を考えなくていい

④ちょこちょこ買い出しに行かなくていい

⑤糖質30g以下、食塩2.5g以下 と健康的なメニュー

⑥メニューが60種類以上と、飽きずらい

⑦ごはん、+1品で満足できるボリューム感

1人暮らしだとどうしても好きな物ばかり食べてしまい栄養が偏りがちです。

毎日、スーパーやコンビニ弁当、外食で飽きてしまうことだと思います。

「今日はどこで食べようか~」って考えるのは最初は楽しみなんですが、

毎日だと正直めんどうですよね。

なのでナッシュ(nosh)は一人暮らしにおすすめです。

しかしナッシュが一人暮らしの方にとってデメリットがないか気になりますね。

冷凍の宅配なので、置き配はできず、指定した時間に在宅し、受け取らなくてはならない。
冷凍庫のスペースをそこそこ使ってしまう(一人暮らし用は小さいため)

特に「ナッシュは冷凍庫に入らない?ってことがないのか」、心配になりますよね。

冷凍庫に入らないと、買ったのに急いで消化しなければならない というのは大変です。

次に「ナッシュが冷凍庫に入らない!」ってことがないようにするためにどうすればいいのか、一人暮らしの注文術を教えちゃいます。

ナッシュを一人暮らしで試したい方はのぞいてみてください。

「ナッシュ」の冷凍弁当の大きさは? 1人暮らしで冷凍庫にいくつ入る?

「ナッシュ」の最新(2024年6月時点)のパッケージサイズは、横18cm×縦16.5cm×高さ4.5cm

パッケージの大きさは約1.34Lなので、計算上は6食で約8L、8食で約11L、10食で約14L、20食で約27Lになります。

一人暮らし用の小さな冷凍庫(30L前後)でもナッシュの冷凍弁当が10食は入ります。

しかし冷凍弁当の他にアイスや冷凍食品などがあると、冷凍庫に全て入り切らない場合も。

注文する前は一度冷凍庫の空き具合を確認しておきましょう。

ちなみに、てっつーが使用している冷蔵庫は「三菱電機 MR-CX27C」で、冷凍庫の容量は合計70Lです。

引用:三菱電機

10食セットを購入
※内訳はお弁当7つ、プロテインバー1つ、プレーンドーナッツ1つ、パン(4個セット)1つ


こちらの冷蔵庫の一番大きい冷凍ケースに冷凍弁当を入れた場合、10食分は約5~6割のスペースで収納できました。

▲ほかにアイスや冷凍食品があっても問題ない程の余裕がある。

ファミリー用の冷蔵庫を使っている方は余程のことがない限り、「ナッシュ」の冷凍弁当が入り切らなくて困る……といったことはないでしょう。

もし一人暮らし用の小さな冷凍庫でも、氷を作るスペースと一緒の冷凍ケースしかない場合は10食分も入り切らない可能性があるので気をつけてください。

心配な方は一番少ない6食セットからスタートしてみてもいいですね。

しかし、送料が気になる・・・という方のために、工夫した方法を2点ご紹介します。

冷凍庫に入らない時の対処法2つ

「ナッシュ」の冷凍弁当を注文したいけど、いつも冷凍庫はパンパンで・・・という方は多いと思います。

入りきらなかったために、冷凍弁当を無駄にしてしまったり、急いで食べたりするのは防ぎたいところ。

注文した「ナッシュ」の冷凍弁当を効率良く保管する方法は2つ紹介します。

冷凍庫に入らないときの対処法

縦置きにする

容器に移し替え・整理する

他の商品の箱やトレーを捨てる

縦置きする

「ナッシュ」の冷凍弁当を横に並べて入り切らない場合は、縦置きしても問題ありません

ただし容器の中身が少し混ざってしまう可能性があります。

とくにコロコロとした豆類などの副菜が移動しやすい点には注意が必要です。

とわいえ、ソースなどは凍ったままなので、中身全てが混ざるわけではありません。

ほんの少し副菜が横に行くことはあります。

混ざって変な味になってしまった ということは無いので安心してください。

ジップロック(フリーザーバッグ)や容器に移し替え・整理する

「容器の分もかさばるな」と感じる場合は、冷凍弁当の中身をそのままジップロック(フリーザーバッグ)や手持ちの容器などに移し替えるのもおすすめ。

手間はかかりますが、特にジップロックやポリ袋であればかなりかさが減り、通常1個分しか入らないところを約2個分を冷凍庫に収納できるようになります。

▲フリーザーパックに移すと、冷凍弁当のパッケージより約50%のサイズまで小さくなります

冷凍弁当の中身は凍っているので、そのままフリーザーパックに移し替えてもソースなどが混ざる心配はありません。

また副菜の豆類も凍っていることで1つの塊になっているので、中でバラバラになることはありませんでした。

ただ、電子レンジで温める際は、メインと副菜のソースが混ざってしまうので、別皿に移してからメインと副菜の間隔を少し開けて温めることをおすすめします。

※ちなみにこの日はメインが汁っぽいイメージの「さっぱりおろしポン酢カツ」をチンしてみました。

タレが混ざって美味しくなくなることはありませんでした。

安心して1つのお皿でチンして大丈夫です。


ジップロックに限らず、移し替える容器・移し替え後に冷凍庫へ収納する方法は様々です!

冷凍庫の収納や整理に便利なグッズは、定番商品からちょっと意外なものまでいろいろ。

捨てるだけの牛乳パックやブックススタンド、ファイルなど、100円均一商品での代用も可能です。

自宅の冷凍庫の容量やスペースに応じて、あなたに合いそうな方法を試してみてください。

収納術に興味のある方は、参考になるURLを添付しまうすので、こちらもご覧ください。

プロが教える冷凍庫整理のコツ!マネしたい実例アイデア16選も♪節電に料理の時短にいいことづくめ!|暮らしニスタ (kurashinista.jp)

【残念なデメリットを暴露】買う前に知っておくべきナッシュについて

ナッシュを試す前こそ、ナッシュのデメリットは気になりますよね。

私がナッシュについて徹底的に調べてた結果、ナッシュのデメリットは1つあります。

ナッシュのデメリット:初めての方向け、お試し用のコースがありません。

全て定期コースになります。

だから初めて頼んだ時に、「もう定期コースに契約しているの?」と少しびっくりするかもしれません。

ですが、安心してください。

ただし、ナッシュの定期コースは契約回数などの縛りがないため、初回申し込んだ後に、停止やスキップ、解約することは可能なんです。

つまり、ナッシュはお試しセットがないですが、最初申し込んで停止すれば、実際はお試しとして利用することができます。

あと、ナッシュのデメリットをあげるとしたら、

配達日の4~5日前に停止・スキップなどをしないと、配達が確定されてしまうことです。

決まった日に配達する段取りもあるので、仕方のないことかもしれません。

使ってみて、
ちょっと配送ペースが速いな~

冷凍庫の容量考えると、少し休んだ方がいいな~ という時はスキップや停止がお勧めです。

↓↓ナッシュを「解約」、「停止」、「スキップ」↓↓

【ナッシュを止める時に使う解約、停止、スキップについて】

解約・・・退会です。取得していたクーポンやお得なナッシュクラブの会員ランクもなくなります。

停止・・・取得したクーポンは無くなりますが、お得なナッシュクラブのランクは保持されます。

スキップ・・・1週間単位で配送を遅らせることができます。ナッシュクラブやクーポンも保持されます。

デメリットはスキップし忘れて、配送されてしまわないようしましょう。

てっつー
てっつー

解約や停止、スキップしたい時は、配達予定日の4~5日前までに停止の手続きをすればOKです。
購入後マイページができるので、簡単ですよ。

ナッシュは年会費もかからないので、止めたい時は、解約ではなく、お得なナッシュクラブが保持される「停止」がおすすめですよ

ナッシュの停止方法は?電話不要・ネットで解約する手順を解説!

ナッシュの停止方法も事前に知っておきたいですよね。
ナッシュの停止方法はネットでいつでもスマホで簡単にできちゃいます!

ナッシュの解約等について、公式ホームページにも

定期配送の解約について

定期配送の停止・解約は、お届け予定日の4~5日前(※地域により異なる)までに
マイページよりご操作ください。
停止・解約以外に、1回分のみキャンセルする「スキップ」機能も設けております。
ご購入の回数・期間の制約や、解約金はございません。

配送停止を選択されると保有しているクーポンは無効となりますのでご注意ください。

引用元:ナッシュ公式HP よくある質問 【PR】NOSHはこちら

さっそくナッシュの停止手順について説明しますね。

【ナッシュの停止手順】

①マイページのダッシュボード内の下にある「プランを停止する」ボタンを選択してください。

②配送間隔の設定の変更を問われます。
「配送間隔を変更せずに停止する」ボタンを選択してください。

③現在のランクが表示されて、継続することを問われますので、「継続せずに停止する」ボタンを選択してください。

④アンケートが表示されます。
停止するにはアンケートの回答が必要です。
回答後「次へ」ボタンを選択してください。

⑤アンケートご回答後、「停止する」ボタンを選択。

⑥マイページが切り替わったら、停止操作は完了です。

引用:ナッシュ公式HP 【PR】NOSHはこちら

ナッシュの解約の手順としては、多いように感じますが、この手順通りやれば、ナッシュを停止できます。

ナッシュの定期配送は、停止してもナッシュクラブのお得な会員ランクが1年は保持されるので、「絶対今後使わない」以外は停止がいいです。

特に年会費等もかからず割引の権限を保持できますからね。

逆に焦って「解約」すると、ナッシュクラブのランクはリセットされます。

停止後、特にしつこい勧誘電話などはありませんので安心してください。

メールがくる程度です。

もしメールも嫌だ という方は、配信停止をしてください。

【Q&A】ダイエット目的なんだけど、ナッシュは1日何食がベスト?夜だけ置き換えても効果ある?一緒に子供でも食べれる?

ナッシュに関する気になる疑問について、公式ホームページの「よくあるご質問」の回答を参考にして回答させていただきます!

ナッシュは1日何食がベスト?

Q.どれくらいの頻度で食べれば良いですか?

A.1日1食、夕食をnosh(ナッシュ)に置き換えて頂くことをおすすめしています。1日2食や3食置き換えて頂くことも可能です。

参考元:ナッシュ公式HP 【PR】nosh

運動をしなくてもやせる?

Q.運動をしなくても痩せますか?

A.健康的に痩せるには、適度な運動を心掛けましょう。
nosh(ナッシュ)は食事管理のサポートをさせていただきます。

参考元:ナッシュ公式HP 【PR】nosh

てっつー
てっつー

全てのメニュー糖質30g
メニュー数60種類以上
管理栄養士、シェフ監修
レンジであたためるだけ なので、誰でも簡単に続けられそうです。

Q.食事の糖質量などの栄養価はどこで確認することができますか?

Q.食事の糖質量などの栄養価はどこで確認することができますか?

A.メニューの一覧画面 から各お食事の写真をクリックすることでご確認できます。
また、各商品のパッケージに原材料・栄養価が記載されています。

参考元:ナッシュ公式HP 【PR】nosh

↓↓パッケージの分かりやすい所に糖質やカロリーなど、栄養素が書かれています↓↓

ナッシュを夜だけ置き換えても効果ある?

結論:ナッシュを夜だけ置き換えて効果があるかどうかは、個人差あり。

ただし、ナッシュの公式ホームページにおいて、ナッシュを夕食に置き換えることを勧めています。

食事をコントロールする際に、1日の中で1食置き換えるのであれば、夕食がもっとも効果がでやすいと言われています。

ナッシュは子供でも食べれる?

結論:子供にも安心して食べさせることが出来きますよ。

「ナッシュは子供でも食べれる?」に関する回答については、公式ホームページにも掲載がありませんでした。

ただし、ナッシュの特徴として

健康配慮(糖質30g以下、食塩相当量2.5g以下)
専属の管理栄養士が栄養成分を管理
基本的に濃すぎない味付けで食べやすい

以上のことから、ナッシュは栄養価がしっかり管理され作られている弁当なので、子供にも安心して食べさせることができますよ。

ただ、ナッシュの優しさなんですが、野菜が多めです。
野菜嫌いな子供は食べるのが嫌かもしれませんね。

個人差がありますが、カレーなど子どもが好きなものや、人気上位のメニュー(ハンバーグ類)から試してみてもいいかもしれません。

【総評】ナッシュはダイエットが気になる人におすすめ!

ナッシュ(nosh)の口コミをはじめとして、ナッシュ(nosh)で気になっていることについてにお伝えしました。

そこで、ナッシュをリサーチした結果、ダイエットが気になってきた人にはナッシュがおすすめできます!

逆におすすめしない人もまとめてみました。

【ナッシュをおすすめする人】
ダイエットが気になってきた人

美味しく食事管理したい人

飽きやすい人 → 60種類以上のメニュー&毎週3品程度新商品で新鮮さがあります。

料理が苦手な人

一人暮らしで一人分料理作るのが大変な人

副菜を足してバランス良く食べたい人

低糖質におやつも食べたい人

包丁、まな板も使いたくない人(使いたくない日ってありますよね)

出張や外食が多く、家に食材を置きたくない人(ナッシュなら冷凍で約6ケ月~1年賞味期限あります)

【ナッシュをおすすめしない人】
・冷凍庫のスペースにほとんど余裕がない人
・ボリューム重視なご飯を食べたい人

ナッシュをおすすめする人に該当するあなた。

↓↓キャンペーン限定 総額3,000円オフのお得なサイトはこちら↓↓



コメント

タイトルとURLをコピーしました