【PR by nosh】
この記事では、ナッシュドッグの返品・返金について解説します。
全ての餌について「食いつき」の試験をしていますが、万が一食べない時は返金制度があります。
未開封の商品代+かかった送料を負担してくれます。
返金制度を正しく理解し、初めてでもナッシュドッグを気軽に試すことができます。
本記事は2025年8月時点の情報をもとに執筆しています。
値段は公式サイト価格(税込)を表示。
筆者独自に割り算した場合は、少数点切り捨てして表示しています。
【朗報】ナッシュドッグに返金保証スタート!初回でも安心のお試し制度とは?

2025年4月、nosh DOGでは初回購入者限定の返金保証制度をスタートしました。
「うちの子に合うか不安」
「食べてくれなかったら…」
という声に応える形で、以下のような制度が導入されています。
【徹底解説】返金保証の内容まとめ|対象条件と申請方法
項目 | 内容 |
---|---|
対象 | 初回購入者(1人1回限り) |
条件 | ① 愛犬が食べない様子の動画提出 ② 未開封商品の全量を返送 ※開封済みは対象外 |
送料 | 返送送料・注文時の送料も全額返金 |
申請期限 | 商品到着日含め14日以内 |
返金方法 | 申請確認後30日以内に口座へ振込 |

「全額返金」と聞くと条件が厳しそうに見えますが、返送の送料もnosh側が負担してくれる点は非常に親切ですね。
「愛犬が食べなかったら…」そんな不安に応える返金保証の理由とは?

nosh DOGは、高品質な食材を使った手作り風のごはんを提供していますが、
「嗜好性=食べるかどうか」はワンちゃんによって大きく差があるのが現実。
そのため、最初の一歩に不安を感じる飼い主さんの声を受け、安心して試せるよう返金保証を設けたとのこと。
👉「人と同じように、犬にも選ぶ自由がある」という思想も感じられる取り組みですね。
✅飼い主さんに「食べなかった…」という後悔をさせたくない
✅「食べるかな…」という迷いをなくし、少しでも健康的な選択をしてほしい
という、ナッシュ側の真摯な思いが伝わってきます。
ナッシュ ドッグ(nosh DOG)って何?

ナッシュといえば、健康に配慮した冷凍宅配弁当で人気のサービス。
そのナッシュが手がける、愛犬向けのフードブランドが「nosh DOG(ナッシュドッグ)」です。
「人が食べられる品質の食材を使う」というこだわりはそのままに、犬の栄養バランスに配慮した安心ごはんが特徴です。
詳しくは公式サイトで確認したい方はこちら👇
▶ nosh DOG公式サイト
nosh DOGの特徴は?

- 人が食べられるレベルの食材のみを使用
- 小型犬向けに細かくカット済み
- nosh DOGが使用しない食材リスト(安全のため除外されているもの)
カテゴリ | 使用しない食材 |
ネギ類 | 玉ねぎ、長ねぎ、らっきょう、にら、ニンニク |
果物・植物 | ぶどう、干しぶどう、プルーン、アボカド、銀杏、マカダミアナッツ、未熟な柑橘類、柑橘の皮 |
調味料・添加物 | キシリトール、わさび、唐辛子、山椒、胡椒 |
動物性食品 | 鶏の骨、生の卵白、牛乳 |
その他 | チョコレート、ココア、アルコール、カフェイン(コーヒー、紅茶、緑茶)、長芋、山芋 |
「noshは人間だけでなく、愛犬にもやさしい食を届けたい」
そんなブランドの広がりを感じさせるサービスです。
よくある質問

nosh DOGについてよくある質問をまとめてみました。
ぜひご参考にしてください。
- Qナッシュドッグの値段は?
- A
1個330円(税込)です。
- Q1食=1個分ですか?
- A
違います。
犬の体重に合わせて、1.5袋、2袋等食べさせることをお勧めるスタイルです。
スワイプで拡大できます。
2歳4㎏のトイプードルの注文画像
- Q1食で何個必要ですか?
- A
1食分として与える量は、愛犬の体重や1日の運動量によって異なります。
1食ごとに下記分量を目安にお与えください。
※必要に応じて栄養の補給を別途お願いいたします。【1食当たりの目安】
・超小型(~5kg) :1袋
・小型(5~10kg) :2袋
・中型(10~20kg) :4袋
・大型(20kg~) :8袋引用:ナッシュドッグ公式サイト
- Q送料はいくらですか?
- A
▼全国送料一覧
お届けエリア お届け地域 16食セット 44食セット 北海道 北海道 ¥1,930 ¥2,190 北東北 青森県 秋田県 岩手県 ¥970 ¥1,070 南東北 宮城県 山形県 福島県 ¥840 ¥990 関東 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 東京都 山梨県 ¥690 ¥740 信越 新潟県 長野県 ¥690 ¥740 北陸 富山県 石川県 福井県 ¥660 ¥700 中部 静岡県 愛知県 三重県 岐阜県 ¥660 ¥700 関西 大阪府 京都府 滋賀県 奈良県 和歌山県 兵庫県 ¥590 ¥630 中国 岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県 ¥660 ¥700 四国 香川県 徳島県 愛媛県 高知県 ¥660 ¥700 九州 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 ¥690 ¥760 沖縄 沖縄県 ¥1,630 ¥2,280
まとめ:noshファンなら、愛犬にも“お試し”を

nosh DOGは、noshユーザーからの信頼を背景に、ペット市場にも広がりつつあります。
今回の返金保証制度は、「まずは気軽に試してほしい」というメッセージでもあります。
「うちの子、ちゃんと食べてくれるかな…?」
そんな不安がある方は、ぜひこの制度を活用してみてください。
\60種類まで拡充予定&柔軟な定期便プランあり/
▶ nosh DOG公式ページを見る
人間用ナッシュで、飼い主さんも健康管理を!
「nosh DOG」は、人間向けの冷凍宅配食「ナッシュ」と同じ会社が開発。
3か月で-10㎏のダイエットに挑戦した僕が食べていたnoshのレビューもあるので、ぜひご参考にしてください

※ナッシュだけで痩せるわけではありません。
健康的な食生活と、誰でもできる「ながら運動」を取り入れました!
関連記事
ナッシュのドッグフードについて参考記事をはります。
ぜひご参考にしてください。皆様のお役に立てれば幸いです。








おわり
コメント